親子で楽しくチャレンジ!簡単で可愛い【キリン】のイラストの描き方|5ステップ解説

動物

こんにちは!ヤナマキです^^

今回は、子供たちにも大人気の動物「キリン」のイラストの描き方をご紹介していきます。

キリンを描いてあげたいけど、首が長いのは分かるけど、

お顔は?体はどんな風に描けばいいのかな…?

描こうと思った時、こんなモヤモヤ出てきませんか?

実はキリンのイラストは、「首が長い」という大きな特徴があるので、描き方のコツさえ押さえればとっても簡単!

今回ご紹介するのは、簡単5ステップで完成する可愛いキリンのイラストの描き方です。

手順を追って描いていきますので、絵が苦手な方でも安心^^

お子様と一緒に「お絵かき遊び」として楽しむのはもちろん、幼稚園や保育園の先生方が、制作や壁面飾りなどに取り入れていただくにもぴったりです。

動物の中でも人気のあるキリンは、描いてあげると子供たちもきっと大喜び!

「描けた!」という達成感も味わえるので、親子の会話も広がり、クラスの活動ももっと楽しくなります。

ぜひこの記事をきっかけに、「私にも出来るかも」「子どもと一緒に描いてみたい」と思っていただけたら嬉しいです♪

さあ、紙と鉛筆を用意して、

5つのステップで簡単に描けるキリンのイラストに、チャレンジしてみましょう!

簡単で可愛い「キリン」のイラストの描き方【5ステップ】

頭と首を描く

まずは、キリンの頭と首を描いていきましょう。

初めに、頭と鼻を描きます。楕円をふたつくっつけるようなイメージです。

次に、耳を描きます。耳は、頭の端から斜め上に短く線を引き、下に向かって半円を描く感じです。

この形が少し難しい場合は、三角や丸で表現しても大丈夫です。

続いて、耳から下に向かって長く線を引きます。先ほど描いた鼻からも、下に向かって線を引いて、キリンの首を表現します。

これで、キリンの上半分のベースは完成しました^^

体を描く

次に、キリンの体を描いていきます。

まずは、胸から前足2本を描きます。そこから横線を引いてお腹の部分を描きます。

続いて、首の付け根から、大きめに弧を描くように下に向かって線を下ろして、お尻と手前の後ろ足を描きます。

最後に、奥の後ろ足を、手前後ろ足にくっつけるように描きます。この時、手前後ろ足よりも少し短く描くと、立体感が出て絵が上手く見えます^^

さて、これでキリンの全体の形が完成しました!

あとはよりキリンらしく見せるように、細かい部分を描いていきましょう♪

つの・たてがみ・しっぽを描く

続いて、つの・たてがみ・しっぽを描いていきましょう。

つのは、頭の高い位置から縦線を短く2本描いて、その上に小さな丸を2つ乗せましょう。キリンのつのの最も簡単な描き方です。

次に、キリンのたてがみを描きます。上の図のように、首の線に沿ってモクモクと雲を描くように描いていきます。

最後にしっぽです。しっぽも簡単に、お尻から上に向かって線を引き、その先端にしずくの形を描きます。

さぁ、細かい部分も描き加えられて、だんだんとキリンらしさが出てきましたね!

ラストスパートです^^

お顔を描く

次は、キリンのお顔を描いていきましょう。

目はクリっと丸くてもいいですし、ニコッと笑ったようにしても可愛いです^^

口周りを区切る線は、無くても大丈夫ですが、描くとよりキリンらしさはアップします。

鼻の穴と口を描けば、キリンのお顔の完成です。

お好みで色々表情を変えて、楽しんでみて下さいね。

では、最後のステップです!

体の模様を描く

最後に、キリンの特徴のひとつである体の模様を描きましょう。

首から胴体に好きな大きさの丸を描いていきます

今回は簡単に描けるように大き目の丸にしていますが、もう少し小さくするとリアルな感じも表現できると思います。

お子様だと、大き目の方が描きやすく、色も塗りやすいです^^

これで、簡単で可愛いキリンのイラストの完成です!

お好みで色を塗れば、さらに完成度はアップするので、ぜひ色塗りも楽しんでみて下さいね。

お疲れ様でした!

【応用編】アレンジしてみよう!

キリンを描くのに慣れてきたら、思い切ってアレンジしちゃいましょう!

横に同じキリンを小さく描けば、それだけで「キリンの親子」の完成です^^

お母さんキリンの目をニコッと描けば、優しい雰囲気のイラストに仕上がります。

体の模様を丸から、少し四角く変えて数を増やせば、よりリアルなキリンを表現することが出来ます。

ポイントは、六角形やひし形をランダムに描くことです。

足元までギッシリ模様を描いてしまうと、少し違和感が出てしまうので、体の上半分に描くと、全体のバランスが取りやすいです。

ぜひぜひ、たくさんアレンジを加えて、オリジナルのキリンを完成させてみて下さいね^^

おわりに

「簡単可愛いキリンのイラストの描き方」にお付き合いいただき、ありがとうございました。

【絵ごころブログ】では、絵を描くのが苦手な方や、お子様に描いてあげたいママ・パパ、保育園や幼稚園の先生方に向けて、誰でも簡単に描けるイラストのコツを紹介しています。

動物や乗り物など、子どもに人気のテーマを中心に、簡単ステップで描けるシリーズを多数掲載中です。

親子のお絵かき時間や、保育の現場での制作・壁面飾りなどにも、お役に立てるかと思います。

これからも「描いてみたい!」と思える記事をお届けしていきますので、ぜひ他の記事ものぞいてみて下さいね^^

コメント