
はじめまして、「絵ごころブログ」を運営しております、ヤナマキと申します。
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログを通して、「絵が苦手だな…」と思っている方が、少しでも“描くこと”を楽しめるようになってもらえたら嬉しいなと思いながら、日々記事を書いております。
このプロフィールページでは、私ヤナマキのことや家族のこと、そしてこのブログを始めたきっかけや思いについて、少しだけお話させて下さい。
気軽に読んでいただけたら嬉しいです^^
「絵ごころブログ」ってどんなブログ?
「イラストを描いてみたいけど、上手くいかない…」
「なんだかバランスが変だし、思った通りに描けない…」
「子供に〇〇描いて!とお願いされたけど、どうやって描けばいいの…?」
そんな“描くことへのモヤモヤ”や、“ちょっとした自信のなさ”を抱えている方へ向けて、このブログは生まれました。
この「絵ごころブログ」では、イラストの描き方をステップごとに分かりやすく紹介しています。
単に描く手順を追うだけではなく、「ここを少しこうすると、それっぽく見えるよ!」というような、ちょっとしたコツやポイントもたっぷり盛り込んでいます。
「絵ごころは、生まれつきじゃなくても育てられる」私はそう信じています。
難しく考えすぎずに、楽しく描いて、少しずつ“描けた!”を増やしていけたら嬉しいなと思います^^
一緒に、気軽に、絵を楽しんでいきましょう!
ヤナマキって、どんな人?
1986年12月生まれ。大阪在住。
現在は、5歳の男の子と3歳の女の子を育てている専業主婦です。
小さな頃から絵を描くのが大好きで、高校では美術科に進み、大学は大阪芸術大学デザイン学科(コミュニケーションデザインコース)を卒業しました。
学生時代は、絵を描くことが日常で、友達とオリジナルの漫画を描いては見せ合う、そんな楽しい毎日を過ごしていました。
大学卒業後は、デザイン系の仕事に就きましたが、人間関係などの壁にぶつかり、なかなか長続きせず…。心も身体もすり減っていた時期でした。
そんな中、小さな会社ながら、自分らしく働ける職場に出会い、ようやく落ち着いて働くことができました。その会社では約4年間勤めることができ、自信と経験を少しずつ積み重ねていきました。
30歳のときに、8歳年上の夫と結婚。
妊娠をきっかけに、仕事を退職しました。
本当はもっと続けていたかったけれど、つわりは想像以上に厳しくて…。仕事と体調の両立は難しく、いったんお休みすることに。
そして、2020年に長男を出産。
はじめての育児は、ガルガル期やマタニティーブルーズもあり、思っていた以上に心が揺さぶられる毎日でした。
2022年には長女が産まれ、気付けばふたりの子育てに追われる毎日。
「こんな私に、ふたりも育てられるのかな…」と、不安でいっぱいだった時期もあります。今でも、バタバタしながらなんとか毎日を過ごしています。
でも、1日が終わって、家族みんなが元気でいられたら、それだけで100点満点!
それが、私の中での子育ての“合格ライン”です。
家事は完璧じゃなくていい。
まずは、子どもたちが笑顔でいてくれること。
それを一番に考えて、毎日を大切に過ごしています。
ブログをはじめたきっかけ -「描くこと」がつないでくれたもの-
妊娠・出産を経て、しばらくは家の中だけの生活を送っていました。
社会との繋がりも少なくなり、気付けば日々、子育てと家事に追われる毎日。
そんな中で「自分に出来ることって、なんだろう」と考えるようになりました。
私がずっと好きだったこと。
それは、「絵を描くこと」でした。
ある日、夫がふとこんなことを聞いてきました。
「車って、どう描いたらいいんかな?息子に描いてあげたいんやけど、上手く出来なくて…」
そこで私が、簡単な描き方をその場でスケッチして見せるとーー
「すごいやん!こうやって描くんやな!」
と、思いのほか喜んでくれたのです。
そのとき夫が、ブログをはじめるきっかけになる言葉を言いました。
「同じように“描きたいけど上手く描けない”って困ってる人、きっと他にもいるんちゃう?ブログとかで紹介してみたら?」
その言葉に、なんだか心がふわっと軽くなりました。
“もしかしたら、私にもできるかもしれない”そう思えた瞬間でした。
このブログは、そんな小さなきっかけから生まれました。
子どもの頃から好きだった「描くこと」を通して、誰かの役に立てたら嬉しい。
そして少しずつでも社会と繋がっていきたい。そんな気持ちを込めて、ひとつひとつの記事を書いています。
「絵を描いてみたけど、なんか違う…」
「思ったように描けなくてモヤモヤする…」
そんな気持ちを少しでも軽くして、「描くって、楽しいかも!」と思える人が、ひとりでも増えてくれたら。
それが、私の一番の願いです。
おわりに ~読んでくださってありがとうございました~
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!
「絵が苦手かも…」
「子どもに描いてあげたいけど、どう描けばいいかわからない」
そんな気持ちに、ほんの少しでも寄り添えるようなブログになればと思いながら、日々記事を綴っています。
子育ての合間に、ゆっくりペースの更新になるかもしれませんが、これからも「描くことって楽しい!」と感じられるようなコンテンツをお届けしていけたらと思っています。
もしブログの中で気になる記事や、「こんなイラストの描き方を知りたい!」というリクエストがあれば、気軽にお知らせくださいね♪
これからも「絵ごころブログ」をどうぞよろしくお願いいたします。
コメント